(1) 設計業務(設計委託業務契約必要) | 【料金】(気密工事・断熱工事・換気工事・冷暖房工事の合計金額)x7%の金額 |
---|---|
目標Q値への断熱材・断熱工法の計算・熱計算(Q値の設定)・防露計算(定常計算)・暖房器具設定計画図の作成・換気計画図・計算表の作成 | |
(2) 設計・監理業務(設計委託業務契約必要)(北東北3県の場合) | 【料金】(気密工事・断熱工事・換気工事・冷暖房工事の合計金額)x10%の金額 遠方の場合は、(交通費、宿泊費は、別途相談いたします。) |
上記「(1)設計業務」の他に、施工監理業務・住まい方マニュアルの作成 |
「個別料金形態」条件:メールでのやりとり方式 | |
(1) 建築図面チェック(次世代省エネ基準適合・省エネ等級4の判定・提案書) | 15,000円 |
---|---|
建築図面へ手書きによる赤字チェック方式(平面・立面・かな計り図・仕様書程度+解説書付き) | |
(2) 目標Q値への断熱材・断熱工法の計算 | 50,000円 |
断熱材種・断熱工法・計算書・平面図・立面図・かな計り図の作成 (基本図面は、A3版3枚(平面・立面・主要部分のカナ計り図)+熱計算書) | |
(3) 建築図面からの熱計算(Q値の判定) | 15,000円 |
計算書の作成(基礎又は床・壁・天井又は屋根・開口部+α) 計算書・判定書(A4版5枚程度) | |
(4) 建築図面からの防露計算(定常計算) | 5,000円 |
計算書の作成 計算書・判定書(A4版2枚程度) | |
(5) 建築図面からの新たな暖房器具設定計画図の作成 | 30,000円 |
暖房負荷計算判定書・平面図による配置図・暖房機種性能表 平面図A3版1枚・暖房機種表A4又はA3で1枚・暖房負計算判定書A4版1枚 | |
(6) 年間冷暖房費シュミレーション | 5,000円 |
年間の冷房費(月ごと)年間の暖房費(月ごと)をシュミレーションします。 A4版1枚 | |
(7) 建築図面からの新たな換気計画図・計算表の作成 | 30,000円 |
第1種換気(給排気駆動)・第三種換気(自然給気、駆動排気)どちらでも可能 換気計算表(建築確認対応)・換気計画図A3版1~2枚 |
(1) 結露調査(結露について原因究明・対策・改善案の作成) | 70,000円~100,000円 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
---|---|
図面からのチェック・現地の調査 現地調査は、換気流量測定・表面温湿度測定(住宅内・床下・天井裏)・2週間による温湿度調査・目視調査(床下・天井裏環境) 原因対策改善提案書(A4版10枚程度) | |
(2) 住環境リフォーム調査(住環境を重視したリフォームの調査) | 60,000円~100,000円 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
図面からのチェック・現地の調査・住環境リフォームするべき箇所の対策案作成 現地調査は、換気流量測定・表面温湿度測定(住宅内・床下・天井裏)・2週間による温湿度調査・目視調査(床下・天井裏環境) 高性能リフォーム工事の提案書(A4版10枚程度) | |
(3) 気密測定 | 35,000円 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
新築住宅・既存の住宅の気密性能を測定します。 気密測定結果報告書(A4版4枚程度) | |
(4) 換気流量測定・調整 | 30,000円 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
新築住宅・既存住宅の換気流量測定・調整 換気測定結果報告書(A4版1枚程度) | |
(5) 熱カメラによる住宅内外の温熱調査 | 80,000円 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
新築住宅・既存住宅の熱分布を熱カメラによるサーモグラフィー映像で撮影 外部4面・内部5面程度(場合によっては増数あり) 結果報告書(A4版10枚程度) | |
(6) 期間温湿度測定調査 | 50,000円 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
新築住宅・既存住宅の内部5箇所程度を機械設置による24時間温湿度調査します。 結果報告書(A4版4枚程度) |
(1) 気密現場施工指導 | 20,000円/人1日 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
---|---|
土台敷き・建て方等の先張りシート施工 | |
(2) 気密施工講習(1時間)質疑応答方式 | 30,000円 (岩手県内:遠方は高速代金、車代、宿泊費は実費計算) |
現場に沿った講習内容でテキスト配布! |